2020.6.1
【午前】
旅かえるサイトとアマゾンvsサンドラッグサイト更新作業。シンセンテックスの商品送付作業。金券ショップ網のメール送付作業。
【午後】
クラインガルテンサイトの修正作業。
シンセンテックスの商品が週末に一つ売れた。よかった。クラインガルテンのサイト修正は、FLOCSSのCSSネーミング作業で悩んでしまって、ワイヤーフレームの設計段階でもっと詰めていないといけないことが発覚。
2020.6.1
【午前】
旅かえるサイトとアマゾンvsサンドラッグサイト更新作業。シンセンテックスの商品送付作業。金券ショップ網のメール送付作業。
【午後】
クラインガルテンサイトの修正作業。
シンセンテックスの商品が週末に一つ売れた。よかった。クラインガルテンのサイト修正は、FLOCSSのCSSネーミング作業で悩んでしまって、ワイヤーフレームの設計段階でもっと詰めていないといけないことが発覚。
ワードプレスの子テーマは自分でfunctions.phpとstyle.cssを作ればよいが、プラグインの方が楽なので、その方法をお勧めします。Child Theme Configuratorというプラグインを入れると簡単に必要なファイルが作成されます。
【参考サイト】
https://wind-mill.co.jp/child-theme-configurator/
自分で子テーマを作りたい方向け。
【前提】ワードプレスで作ったサイトがファイルは全て消された。DBは残った。
WP Google Mapでグーグルマップが出力しないという問題があり、
原因を探るために、FirefoxでF11ボタンを押しコンソールを調べてみると、
RefererNotAllowedMapError
というエラーが出てました。
このエラーは
URLが許可対象のリファラ一覧に追加されていいない
ということなので、
ワードプレスのプラグイン、WP Google Mapを調べると、キーは正しくセットされてた。
次にグーグルのグーグルクラウドプラットフォームのAPI Projectを調べてみる。
WP Google Mapに必要なMaps JavaScript APIは、セットされてた。
次にウェブサイトの制限を調べてみると、
リファラーが正しくセットされてないことが判明。/*を入れるのを忘れていた。
間違い:garden.tank.jp
正解:garden.tank.jp/*
これで、グーグルマップが出力してくれた。よかった。
参考サイトを参考に問題解決ができました。
ワードプレスでパンくずを付けるには、Breadcrumb NavXTというプラグインを利用。
ホームアイコンを使い方については下記サイトを参照。
https://www.blogging-life.com/breadcrumb-xt/