カテゴリー
業務日報 事務と外出と会計関連 休む

2020.9.28-10.2の週報

2020.9.28
頭痛のため休む。

2020.9.29
【午前】
git、Docker使用調査。

【午後】
git、Docker使用調査。

Dockerはwordmoveを使うと、本番環境とのデプロイが簡単に作れることが分かった。ただし、Dockerの使い方が分かってない。シンセンテックスでwifiが一つ売れた。よかった。

2020.9.30
【午前】
シンセンテックスの商品送付作業、商品調査作業。

【午後】
シンセンテックスの商品調査作業。会計処理。

久しぶりにwifiが売れて送付作業を所々忘れてるし。それから来月から本格的に商品を仕入れねば。

2020.10.1
【午前】
月初のメール送付作業。

【午後】
入院のため休む。

2020.10.2
入院のため休む。

カテゴリー
業務日報 事務と外出と会計関連

2020.9.23-9.25の週報

2020.9.23
【午前】
WSL2、Docker使用調査。

【午後】
WSL2、Docker使用調査。

今日はDocker関連に終始してしまった。

2020.9.24
【午前】
病院へ行くので、休む。

【午後】
休む。git使用調査。

gitとDockerを結び付けて開発したい。

2020.9.25
【午前】
git使用調査。

【午後】
ブログ編集作業。git使用調査。

gitのローカルでの使い方が分かってきた。

カテゴリー
開発環境

WSL2のインストール時エラー

自分が使っているパソコンにWSL2をインストールしてみたが、その時出たエラー0x800f080cについて。

【スペック】

  • Windows10 home
  • チップセット AMD X570
  • マザーボード ASUS PRIME X570-P/CSM

インストールの手順については下記リンク先参照。https://astherier.com/blog/2020/07/install-wsl2-on-windows-10-may-2020/

「エラー: 0x800f080c」は入力文字が間違っているときに出力するエラー。正しく入力してないので、目を凝らして確認すること。我が輩の場合、Subsustemと間違えてた。正しくはSubsystem。

Ubuntuをインストールするときに出たエラー「0x80370102」について。これは、パソコンBIOSとWindows10の設定が正しくないときに出力するエラー。

正しい設定方法について下記リンク先、参照のこと。
https://ja.compbs.com/how-fix-error-0x8037010-wsl2

https://support.bluestacks.com/hc/ja/articles/115003174386-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-VT-%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

無事、Ubuntu がインストールできました。

Dockerもインストールしたけど、こちらは問題なくインストールできました。

カテゴリー
業務日報

2020.9.14-9.18の週報

2020.9.14
【午前】
クラインガルテンサイトの修正作業。

【午後】
雑務。Figma使用調査。

クラインガルテンサイトは三つ載せた。Figma使用調査は、早く終わらせたい。雑務は紙資料を束ねるべく、ファイルとインテックスを買ってきたが、どうまとめたらいいのか。

カテゴリー
業務日報

2020.9.7-9.11の週報

2020.9.7
【午前】
クラインガルテンサイトの修正作業。

【午後】
クラインガルテンサイトの修正作業。事務作業。

クラインガルテンサイトは四つ載せた。いろいろ掃除をしてたら、昔の資料が出てきてどうすべきか迷う。