カテゴリー
ネットショップ

9月のPDCA雑感

【施策】

クーポン戦略は、5のつく日を重点目標デーとする。月曜ナイトセールを日曜ナイトセールに移行すること。

  • 日曜日クーポンは、18時配布。5%オフ。500円で25円割引。切手で送付用。割り引く商品の見直し。
  • 木曜日クーポンは、18時配布。30円オフ。切手で送付用。割り引く商品は大半。
  • 11日、22日のゾロ目の日クーポンは、7時に配布。
  • 5のつく日クーポンは、7時に配布。
  • ヤフーセール便乗クーポンは、0時に配布。
  • さんさんキャンペーンは、15時に配布。

新規商品は購入せず、既存の商品を見直すこと。iPhone関連商品を割引、見直すこと。

ライバルを観察すること。

掃除をすること。

【売上他】

さんさんキャンペーン日は、クーポンで買い物してくれる方が多い。

カテゴリー
ネットショップ

8月のPDCA雑感

【施策】

クーポン戦略は継続。日曜日、5のつく日を重点目標デーとする。

  • 日曜日クーポンは、12時配布。値下げもする。
  • 月曜日クーポンは、19時配布。
  • 木曜日クーポンは、15時配布。
  • 11日、22日、ゾロ目の日クーポンは、7時に配布。
  • 5のつく日クーポンは、7時に配布。
  • ラスト3日間クーポンも配布すること。

新規商品は購入せず、既存の商品を見直すこと。

ライバルを観察すること。

掃除をすること。

【売上他】

売上傾向は先月と変わらず。

5のつく日のPVは多いが、日曜日のPVは他の日と変わらず。よって、日曜日の割引、クーポンを廃止する。月曜日のクーポンを日曜日に回し、金曜が休みでも配られるようにする。

マグセーフリングは、割引セールをすること。

カテゴリー
ネットショップ

7月のPDCA雑感

【施策】

【売上他】

全体的なページビューは上がったが、売上はそれほど増えず。

  • スマホリングは、購買率が低い。機動的な割引を。
  • クーポン戦略は、ほぼ効かない。
カテゴリー
ネットショップ

6月のPDCA雑感

【施策】

一つ一つの商品を見直すこと。

クーポン戦略。日曜日、5のつく日を重点目標デーとする。

  • 日曜日クーポンは、12時配布。値下げもする。
  • 月曜日クーポンは、19時配布。
  • 木曜日クーポンは、15時配布。
  • 11日、22日、ゾロ目の日クーポンは、7時に配布。
  • 5のつく日クーポンは、7時に配布。
  • ラスト3日間クーポンも配布すること。

その他。

  • iPhone14フィルムの画像は作った。

【売上他】

ページビューがダダ下がり。それに伴い、売上高も激減。ヤフーショッピング自体のページビューも今月は低かったと思われる。

  • 3mケーブルの画像を作る。
  • クーポン戦略は、固まってきたので、そのまま。
  • 画像は日本語の説明を増やすこと。
  • マイナー商品を探すこと。
カテゴリー
ネットショップ

5月のPDCA雑感

【施策】

クーポン戦略。

  • ゴールデンウィークは、5のつく日クーポンの名称を変えて配布。値下げもする。
  • 日曜日クーポンは、12時配布。値下げもする。
  • 月曜日クーポンは、19時配布。
  • 木曜日クーポンは、15時配布。
  • 11日、22日、ゾロ目の日クーポンは、7時に配布。
  • 5のつく日クーポンは、7時に配布。

LEDケーブルは値下げ幅を上げる。

【売上他】

全般的に無気力。流れに沿っているだけ。

  • iPhone14フィルムの画像を作る。
  • 3mケーブルの画像を作る。
  • クーポン戦略は、固まってきたので、そのまま。
  • 画像は日本語の説明を増やすこと。
  • マイナー商品を探すこと。